-
【万博】大阪万博6回目行ってきた!子連れで始発に乗っての入場レポ!
こんにちは、はるです! 今回は、6回目の大阪万博へ行って来た際のレポを紹介します。 東ゲート9時で入場するため、始発電車に乗っていきました。 ちょうど夢洲駅の規制が始まってすぐだったのでどんな感じか分からず... 朝の夢洲駅の様子から万博内パビリ... -
【万博】大阪万博5回目行ってきた!夜間券入場で実際に回った体験レポ!
こんにちは、はるです! 今回は、大阪万博5回目に行った実際のルートやパビリオンの様子を紹介します。 5回目の今回は、2025年9月6日(土曜日)に行き前日の入場に引き続き連日入場しました。 しかも、行くのを決めたのも当日でした...! せっかく大阪に滞... -
【万博】大阪万博4回目行ってきた! 実際に回った体験レポ!
こんにちは、はるです! 今回は、大阪万博4回目に行った実際のルートやパビリオンの様子をレポします! 万博に行くたびに行きたいパビリオンが増えどハマり中な私。 いつの間にか万博へ4回も行っていました...笑 閉幕まで約1ヶ月となり駆け込みで万博に行... -
【万博】夏の万博!持って行って良かったもの6選
こんにちは、はるです! 今回は、万博に持って行って良かったものを紹介したいと思います! 夫、子(3歳)の家族3人で行ったのは、6月の終わり。 例年よりだいぶ早く6月に梅雨明けしていた近畿地方は、この時期とは思えないほどとても蒸し暑かった... そこ... -
【万博】大阪万博 東ゲート入場レポ!
こんにちは、はるです。 今回は、大阪万博の東ゲート入場の流れをレポしたいと思います。 私も初めての万博だったので、入場まではどんな様子なのか分からず ネットで情報収集をしていました。 体験レポとして残しておきたいと思います。 家族3人(子ども3... -
【西尾・カフェ】〜Cafe Sofia〜心休まる空間でブルガリア出身シェフの絶品料理とスイーツが食べられるカフェ
こんにちは、はるです! 今回は、『Cafe Sofia』さんを紹介します。 落ち着いた雰囲気の中、ゆったりと料理やスイーツ、ティータイムをいただくことができます。 お店の方の笑顔もステキで癒されますよ♪ (2025年5月来店) 【『Cafe Sofia』とは?】 2024... -
【兵庫・グルメ】高岡食品のチョコ直売所に行ってきました!ここでしか買えないチョコもお得にたくさんゲット!
今回は、「麦チョコ」や「ショコラ生チョコ仕立て」シリーズで有名な『高岡食品工業』さんの工場直売所に行ってきたのでレポしたいと思います! 工場直売所ならではの限定チョコや定番のチョコがお得に買えますよ♪ 私はこの「ショコラ生チョコ仕立て」シリ... -
【宿泊記】〜星野リゾート 1955東京ベイ・千葉〜子連れ宿泊レポ!
こんにちは、はるです! 今回は、『1955東京ベイ』さんをご紹介します。 実際に、子ども(2歳7ヶ月)を連れて泊まってきましたので 感想と色々な情報をお伝えしたいと思います。 子どもも喜ぶ施設や親にも嬉しいサービスがたくさんありましたよ! ディズニ... -
【安城・カフェ】〜TIME〜おしゃれな雰囲気の中で食事を楽しめるカフェ
こんにちは、はるです! 今回は、安城市にある『TIME』さんを紹介します。 ランチからディナーまで雰囲気を楽しみながら食事ができるカフェになっています! 料理も美味しくデザートまで食べてしまいました♪ 【『TIME』とは?】 『TIME』は、2023年4月にオ... -
【体験レポ】〜ディズニーシー〜ファンタジースプリングスのプレビュー招待に行ってきた!
こんにちは、はるです! 今回は、ディズニーシーに2024年6月6日にオープンする『ファンタジースプリングス』(以後、FSと書きます)の プレビュー招待に行ってきたので、 その時の様子をレポしたいと思います。 今後、プレビュー招待などで行かれる方の参考...